めぐる倶楽部

ブログ

長久手で収穫際 ver.2017

田んぼがあるなら「米作りしましょう!」なんて軽い発言からご近所のみなさまのお力添えのもと、なんとか田植えから収穫までを無事に終えることができました。携わってくださった方々に御礼もこめて『収穫祭』を開催しました。朝一で新米を精米して羽釜で米を炊く!脱穀した藁でサンマを焼く!青空のもと、共に汗を流した仲間とこれ以上の贅沢ないでしょ!!参加者のお子様も普段はあまりご飯をたべないけど今日はたくさん食べてました。なんてお言葉も!子供はウソつきませんから。正直、美味しいんでしょうね。天日干しのお米ですから。来年も引き続き稲作をしていきます。『循環と再生』の歯車を上手くまわすために、できるだきけたくさんの方に参加していただけたらと思っております。今年よりは段取りよくできるよう頑張ります(^^)

by 佐藤

(続きを読む…)

長久手で脱穀体験後、籾摺り(11/16) ver.2017

ライスセンターでの籾すりが終了致しました(^o^)/小さい頃より見ている『ライスセンター』で行われている内容を44年目にして初めて知りました(^-^;30kgの袋で4袋半の収穫でした(^o^)/田植えから稲刈りまで一緒に作業して頂いた方々、色々と指導して下さった農家の方々、地主のT姉さん、軽トラックを貸して下さったり稲刈りを手伝って下さったYちゃん、稲架掛け用の竹を譲って下さったTさん、ハーベスターを貸して下さり指導して下さったS様、全てにおいで協力して下さった家族、関係して下さった皆さんで、稲架掛けの美味しさを味わいたいと思います(^o^)/

(続きを読む…)

長久手で脱穀体験 ver.2017

約10日間はざがけをして天日干しにした稲を脱穀しました。お米の含水率も14.2%とバッチリ感想していました。この含水率にもっていけたのは、近所の方々の無償の愛のおかげであります!本当に人に恵まれてると思います。自分も恵まれてるかもしれないが、一緒に頑張っているI様の人望はとても大きなものでいつも助けられ頭が上がりません。有難う御座います!脱穀前日に雨が降るということでブルーシートで養生に向かおうとしていたら、I様からの電話がなり「脱穀機を貸してくれるおじさんが雨降るから濡れないところに稲を移動しておいたよ!」と連絡が入りました。かるく軽トラ山盛り2台分の稲を1人で移動してくれました。ホントに感謝しかありません。影で色々な方に支えられています。脱穀して出た藁は、はざがけ用に竹を譲ってくれた方が畑をしているので譲りました。おじさんからは「ありがとね〜」と一言。こちらが有難う御座いますなんですが(笑)「循環と再生」の歯車が動きだしています。

by 佐藤

(続きを読む…)

長久手で脱穀体験前、含水率測定 ver.2017

稲架掛けの途中経過での含水率を測定させて頂きましたφ(..)雨天が続いた為に稲架の期間が当初より短くなってしまったせいか、目標値の14.7%を少し越えた値になっておりますφ(..)もぉ少し乾燥必要ですφ(..)※最も美味しいとされる含水率は17%との事ですが、貯蔵性が悪くなるとの事。※14%以下になると浸水時のビビ割れ、炊飯時のデンプンの流出等により食味が悪くなるとの事。※木材の乾燥材としての含水率が15%なので、ほぼ一緒(笑)。

(続きを読む…)

長久手で稲刈体験 ver.2017

無事に稲刈りを終えることができました。週末の雨続きで3週間延期し、参加登録していただいた方々には申し訳ないことをしましたが、お米のことも考え平日の開催になりました。慣れないながらも農家さんにレクチャーを受けながら朝の8時時から日が沈むときまで過酷な労働でした。楽しかったのは、はじめの1時間くらいでしたね。僕自身とても甘く考えておりました。こういう経験を踏まえて成長していくものと感じました。幸い晴天にも協力者さんにも恵まれ素敵な1日でした!ありがとうございます(^^)

by 佐藤

(続きを読む…)